小樽AKY48プロジェクト › 新光
2016年01月16日
小樽願掛け焼そば実食レポート2016 「一期一会」編

小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店
今年も1月15日~2月15日の期間限定で、小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店の13店舗で、「小樽願掛け焼そば」が提供されています。
2012年に開始され、今年でなんと5年目。この時期恒例の風物詩とも言えるのでは?
早速「一期一会」で願掛け焼そばを食べてきました!
続きを読む
2015年08月13日
笑福(新光)
2013年02月08日
麺や 恵海(新光)
※閉店いたしました
今回は、2011年8月にオープした新光のラーメン店「麺や 恵海」です。

オープンしたての頃は白い壁でしたが、今は店名どおりの『海』のペイントがされて、楽しく明るい雰囲気です。
新光十字街、朝里インター下りてすぐの黄色い建物にお店があります。
このペイントと、「小樽あんかけ焼そば」の幟で、迷うことは無いと思います。
続きを読む
今回は、2011年8月にオープした新光のラーメン店「麺や 恵海」です。
オープンしたての頃は白い壁でしたが、今は店名どおりの『海』のペイントがされて、楽しく明るい雰囲気です。
新光十字街、朝里インター下りてすぐの黄色い建物にお店があります。
このペイントと、「小樽あんかけ焼そば」の幟で、迷うことは無いと思います。
続きを読む
2011年07月20日
2011年01月29日
2010年09月26日
福来軒(新光)

このブログの「ごあいさつ」で、道外・海外在住の小樽出身者から反応があったと書きましたが、今回は、なんと海外からの投稿です!
nonさん(@nonswitter)は、「ソウル在住8年目まだまだ驚きの連続でこの国は興味津々^^生まれも育ちも小樽っ子を誇るもなぜか今韓国在住」とのことです。(twitterのプロフィールから)
先日、小樽に一時帰省され、限られた時間の中で、AKY探索して下さいました。
それでは、以下nonさんの投稿です。(写真もすべてnonさんです)
いつもありがとうございます。
今回の小樽帰省で残念ながら目標の2食達成はできませんでしたが、
報告しますので写真はご自由に使ってください。
小樽市内バス小旅行してる時に発見した朝里十字街5号線沿いの市内方向バス停の前にある「福来軒」さんです。
高校大学と第一ビル地下にあって好きだったお店と同じ名前で飛び込みました。


値段は800円で中細麺でコシがあってあんは正道のしょうゆ味
量はちょっと少なめでしたがとっても美味しかったあんかけ焼きそばでした。
白菜、きくらげ、ピーマン、ながねぎ、えびに辛子と紅生姜のバランスも良かったです。

【福来軒】あんかけ焼きそば 800円
小樽の焼きそばはハズレがないのかもしれませんね。
以上、nonさんからのレポートでした。どうもありがとうございます。
写真のAKY、あんがタプタプで美味しそうですね!
メニューのメインにAKYがあるので、店のイチオシなのでしょうね。
第一ビル地下にあった、福来軒との関係も気になりますね。
「福来軒」
住所:小樽市新光1丁目8−5(駐車場有り)
電話:0134-54-5731
営業時間:AM11:30~PM3:00 PM5:00~PM8:00
定休日:毎週水曜日
大きな地図で見る
【募集中】あなたもAKY48ブログに記事を書きませんか?
メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、aky48@livedoor.com
twitterアカウントは、@USHIO_ONDO
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在7店舗・8品達成です!