龍鳳王道の新作「海鮮焼きそば」登場!

2016年03月29日 12:05



小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店




とどまるところを知らない創作意欲。
龍鳳からまた、新しいあんかけ焼そばが発表されました。
その名も「海鮮焼きそば」
14作目の新作です!
壁に貼られた手書きメニューを見て、海鮮焼きそばを注文。
料理を待つ間、テーブルのメニューを見ると、新しく見やすくなっていました。





龍鳳のお母さんによると、常連のお客さんが古くなったメニューを見て、新しく作りなおして寄贈してくれたそうです。
熱狂的なファンが多い同店ならではのエピソードですね!

そして、そして、なんと、あんかけ焼そば専用メニューも出来たそうです!


これで、多数のAKYメニューをひと目でまとめて見ることが出来ます。
ちょっと変わったメニュー名を恐れてオーダーを躊躇していた方々も、これでオーダーがしやすくなったのではないでしょうか。
こちらのAKY専用メニューは、店主太田さんの「同志」FMおたるの盛合さんが作ってくれたそうですよ。
本当に多くの方々から愛されていますね~。


【龍鳳】海鮮焼きそば 普通(麺2玉)1200円・ハーフ(麺1玉)1100円(写真はハーフ)

グリーンカレー焼きそばや、ピンクフロイド焼きそば等、どちらかと言うと「飛び技」のAKYメニューが続いた中で、今回の海鮮焼きそばは、見た目から王道路線というのが伝わって来ます。
ジャイアント馬場さんがいた頃の全日本プロレス。まさに「王道プロレス」のようです。

気になる海鮮軍団の布陣です。



スルメイカ。胴の部分だけじゃなく、ゲソや耳も入っておりました!



ゴロンと存在感のあるホタテが。食べごたえありです。



大きめのエビが3尾入っておりました。麺の焼色とのコントラストも美しいです。



フカヒレは人工のものだと思いますが、海老油を使用した香り豊かな餡とよく絡み、程よい食感を楽しめます。

上記の4海鮮具材は、まさに王道プロレスを展開していた四天王(三沢光晴、川田利明、小橋建太、田上明)のようではありませんか!
その他の具材は、あんかけ界の渕正信こと白菜、キクラゲ、 たけのこ、もやしといった野菜陣が脇を固めます。

もちろん、お腹いっぱいで店を出ました。
まさに、「満腹御礼」な気分です。
それにしても上手い言葉を考えましたね~。




「龍鳳」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市稲穂4丁目4−9(店舗向かいに駐車場あり)
電話:0134-23-9918
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
Facebook: https://www.facebook.com/otaru.ryuuhou



より大きな地図で 小樽あんかけ焼そばAKY48マップ を表示
北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》


メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、otaruaky48@gmail.com
twitterアカウントは、@OTARU_AKY48
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw


AKY48プロジェクト。現在108店舗・171品達成です!

小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリックココ

rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="250x250";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D1U7HZD%2B6Z90DM%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a09082754767_1U7HZD_6Z90DM_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011816";

関連記事