じょっぱり亭の期間限定AKY最終章『カレーあんかけ焼そば』華麗に復活!
※現在、閉店いたしました。
じょっぱり亭のFacebookページで発表された、3ヶ月連続期間限定あんかけ焼そば最終章は、なんと
カレー!
これはもしや4年ぶりの復活!?
ワタクシ、初日の2月1日は、開店とほぼ同時の11時半過ぎには、
「じょっぱり亭」の中にいました。
料理を待つ間、4年前のことを思い出していました。
あんかけ焼そばを提供するお店の方々が、小樽を盛り上げようと団体を作り、色々企画を仕掛けて、最初に大々的にTVに取り上げられたのがこのメニューだったと思います。番組はUHBの「トークDE北海道」でした。
その後、小樽あんかけ焼そばは、多くのメディアに取り上げられるようになり、業者団体から市民団体へ組織を変え、まちおこし活動が認められB-1グランプリに出展。そして昨年のB-1郡山大会では9位入賞。市民の間にも、
「あんかけ焼そばは小樽のソウルフードだ」という「気付き」が広まりつつあります。
そういった意味では、このカレーAKY
「雪あかりんかけ、ぽっかぽっかカレー」と、朝里クラッセホテルで提供していたあんかけ焼そばデザート
「雪あかりんかけ ゆらぎクラ」は、はじめの一歩だとも言えます。
参考記事(1) 参考記事(2) 参考記事(3)
いや~、感慨深いなあと思っていたら、目の前にカレーAKY登場!
【じょっぱり亭】カレーあんかけ焼そば 850円
一口食べてみて、
「カレーは奥深い」と、思いました。
ちなみに私、自分でカレーあんかけを作ってみたことがあるのですが、それなりに美味しいんだけど、深みが足りなくて、「これは違うなぁー、どうすればああいう風になるんだろう?」と、思っていたのです。
あたり前だけど、プロって凄いですね。
トッピングされたエビはもちろん、カレーには豚肉が合いますね。
その他の具材は、キクラゲ、白菜、もやし、タマネギ、ニンジン、ピーマン、といった、中華料理おなじみ野菜と、カレーおなじみ野菜の、いわば
「あんかけのコングロマリット」状態。カレーは、それらを全て美味しく包み込んでくれています。
カレーを発明した人は偉大ですね。
オーダー時に店員さんから、
「サービスで小ライスをお付けしていますが、いかがでしょうか?」と聞かれます。
そりゃー、カレーだもん、ご飯も食べたいですよね。で、やっぱりこうなりました。
ミニカレーあんかけ丼です。
私のしたことは間違いではありません。みんなこうすると思います。
↑ これをする人はあまりいないかもしれません(笑)
「炭水化物 on 炭水化物」なのですが、麺にカレー餡が絡んでるので、ご飯のおかずとしてもイケますよこれ(個人的感想です)。
みんな大好きな国民食カレーと、小樽の市民食あんかけ焼そばとの融合。
2月は短く、28日までしかないので、「うっかり食べ忘れた」ということがないようにしたいですね!
「じょっぱり亭」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市望洋台2-1-1(駐車場有り)
TEL 0134(52)1200
FAX 0134(52)2300
営業時間:平日11:30 ~ 15:00 17:00 ~ 19:30 (オーダーストップ・19:00)
土日祝祭日 11:30 ~ 19:30
定休日:火曜日(祝祭日の場合は翌日休業)
ホームページ:http://www.jopparitei.com/
より大きな地図で 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ を表示
【募集中】あなたもAKY48ブログに記事を書きませんか?
メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、otaruaky48@gmail.com
twitterアカウントは、@OTARU_AKY48
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在99店舗・143品達成です!
小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリック→
ココ
関連記事