さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


小樽AKY48プロジェクト › 願掛け焼そば

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年02月07日

「願掛け焼そば」実食レポート 大丸ラーメン編

新年会で、小樽の繁華街花園を歩いていたときに、ふと目に止まったのがコチラの手書き看板。



「大丸ラーメン」の店舗前でした。
私が気になったのは、「願掛け焼そば始めました」ではなく、「白いあんかけ」というところ。
「白いあんかけ」というと、龍鳳のミルキーな願掛け焼そばを思い出しますが、こちらでも同じあんを出しているのでしょうか?????

その数日後、とある人物のリークで、「大丸の願掛け焼そば、あんに豆乳を使ってまっせ」との情報が!
な、なんと豆乳!これは新しい・・・またも創作AKYじゃないですか!
早速お店に行って見ました。

店内には願掛け焼そばのポスターが貼られていました。
ポスターを指差し「あれください」と注文し、待つこと数分。待望の豆乳GKYです。


【大丸ラーメン】願掛け焼そば(白いあんかけ) 830円



WINNER(勝者)を意味するウィンナーもV字に配置されています。Victory(勝利)のVですね!
もちろん、「入る」にかけた炒り(入り)玉子、「桜咲く」の桜型の人参もバランスよく配置されています。

他の具は、エビ、イカ、豚肉、白菜、もやし、ネギ、タマネギ、きくらげ、青菜。
注目のあんは、龍鳳の白いあんかけが洋食テイストだったのに対し、こちらはマイルドな塩味AKY。
その優しい味の豆乳あんは、豆乳嫌いの方も違和感なく、気づかずに食べられると思います。
炒り卵とも、粗挽きウィンナーのハーブの香りとも、相性バッチリでした。

豆乳は胃腸に優しく、高い栄養素に恵まれています。
豆乳に含まれるレシチン・コリンは、記憶力を高める効果もあるそうです。また、カルシウムはストレスにも効果があると知られています。
まさに受験生をはじめ、すべての頑張る人にピッタリではないでしょうか!

【参考リンク】
豆乳の栄養・健康効果(効能)

こちらがお店の看板です。



金色の文字で「大◯」
受験生には縁起が良い店名ですね。
大丸ラーメンの願掛け焼そばを食べて、本番でも大きな◯をゲットしちゃいましょう!


『願掛け焼そば』参加店舗は以下の12店舗です。

五十番菜館
華舟
大丸
桂苑
東香楼
龍鳳
梅月 商大通り店
朝里クラッセホテル
じょっぱり亭
らーめん処小樽坂
MONIKA
時代屋


小樽AKY48プロジェクトのFacebookページで、各店の願掛け焼そばの写真をご覧いただけます。

小樽AKY48プロジェクトFacebookページ アルバム「願掛け焼そば」

小樽になかなか来られない方に朗報です。
『願掛け焼そば』が全道のサンクスで絶賛発売中!
2月7日からの4週間限定販売。420円です。



「大丸ラーメン」(小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟店)
住所:小樽市花園1丁目11−4
電話:‎0134-32-8345‎
駐車場:2000円以上の利用で、花銀パーキング1時間無料券進呈
営業時間:11:00~26:00(午前2時)
定休日:木曜日


View 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ in a larger map

AKY48プロジェクト。現在67店舗・82品達成です!
  


Posted by 潮 at 23:19Comments(0)願掛け焼そば

2012年02月03日

【伝説再び】サンクス願掛け焼そば続報!

いよいよ、サンクス版「願掛け焼そば」の発売が迫ってまいりました。

前回の、じょっぱり亭監修小樽あんかけ焼そばは、発売初日に赤岩店120食、小樽市内4店合計で200食という、コンビニ業界の常識を覆す驚異の販売実績を残しました。
小樽市民の、地元を盛り上げたいという気持ちは凄いですよね。

願掛け焼そばは、初日にどれぐらい店頭に並ぶのかな?
さすがに、今回は数を減らすでしょう・・・と、思っていたら、

な、なんと赤岩店で150食!
小樽市内4店合計で約270食!


ふ、増えてます!サンクスさん強気です!
その思いは、サンクス店内の飾りを見ればわかります。



「小樽のあんかけ焼そばを全国へ広めたい」と書かれています。
サンクスさんも市民と思いは一緒です。
今はまだ全道のみですが、ゆくゆくは全国発売されると嬉しいですね。

TV放送にも注目です。
2月5日(日)午前11時30分から、TVh「けいざいナビ」にて、マチの経済シリーズ第三弾「小樽」が特集され、その中で小樽あんかけ焼そばや願掛け焼そばが紹介される予定です。

http://www.tv-hokkaido.co.jp/news/keizai-nav-hokkaido/post_110.php

また、2月7日(火)「願掛け焼そば」発売初日、日刊スポーツの広告記事に「願掛け焼そば」が紹介される予定だそうです。
私は、日刊スポーツのファイターズ関連記事を読みながら、願掛け焼そばを食べて、栗山監督の胴上げを願います!

発売日の2月7日が待ち切れない!価格は420円、全道のサンクスで発売です。
(※4週間の限定商品です)



小樽は今、雪あかりの路の開催中で、「寿司vsあんかけ焼そば」という闘いもあります。
観光の方も、小樽市民の方も昼にあんかけ、夜に寿司、夜食にサンクスの願掛け焼そばという選択もアリだと思います。

もちろん、受験生へのお土産にも好適品です!



◎FMおたる 小樽あんかけ第二弾
  


Posted by 潮 at 23:06Comments(2)願掛け焼そば

2012年01月30日

「願掛け焼そば」実食レポート 朝里クラッセホテル編

twitterのタイムライン上に、一際目を引く美味そうな写真がありました。
小樽のあんかけ焼そばを集中的に食べ歩く、「AKYローラー作戦」を展開する、「あんかけ大王」こと浅利満さん(@mitsuru_asari)がアップした写真でした。



「めちゃ旨~♪(@ ̄ρ ̄@) 具材の高級感が凄いよ!」
とのこと。

美味しそう~(涎)
私も、恥ずかしながら「あんかけ王子」と呼ばれた男(注:ごく一部限定)。2月29日までの期間限定メニュー、『願掛け焼そば』を食べに、早速、朝里クラッセホテルのレストラン「シルフィード」に行って参りました。

1Fロビーのレストラン入口にはこんなPOPが。



表に書いてあるやつ下さいと、願掛け焼そばを注文してから待つこと数分。待望の願掛け焼そばです!


【朝里クラッセホテル】小樽海鮮願掛け焼そば 1280円

海鮮の具材が、楽しくなるぐらい豪華です。
ムール貝、北寄貝、カニ、ホタテ、ぷりっぷりのエビ、柔らかな食感が堪らないイカ。
野菜は、白菜、ネギ、青菜、きくらげ、たけのこ。
通常メニューの「海鮮焼そば」も1280円であることを考えれば、願掛け焼そば共通ルールの、「勝者(WINNER)」にかけたウィンナー、「入る」にかけた炒り(入り)玉子、「桜咲く」の桜型の人参が入って同価格
は、お得感満載すぎです。



朝里クラッセホテル特製の「しゃこラー油」。あっさり塩味のあんとの相性も抜群です。
カラシも付いてきますので、お好みでチューンできます。カラシはウィンナーとも合いますよね。

ホテルの売店にも注目です。
好評の冷凍あんかけ焼そばの具シリーズに、「願掛け焼そば」登場です!





願かけて 運が(運河)良くなり あっさり(朝里)受かる

小樽市民のソウル・ミュージック、「潮音頭」の歌詞に、「なぞは朝里の お湯で解け」というのがあります。
願掛け焼そばを食べて、温泉に入れば(朝里クラッセホテルには日帰り入浴あり)、難問も解けるかもしれませんね♪

『願掛け焼そば』参加店舗は以下の12店舗です。

五十番菜館
華舟
大丸
桂苑
東香楼
龍鳳
梅月 商大通り店
朝里クラッセホテル
じょっぱり亭
らーめん処小樽坂
MONIKA
時代屋


小樽AKY48プロジェクトのFacebookページで、各店の願掛け焼そばの写真をご覧いただけます。

小樽AKY48プロジェクトFacebookページ アルバム「願掛け焼そば」

小樽になかなか来られない方に朗報です。
『願掛け焼そば』が全道のサンクスで発売されます!
2月7日からの4週間限定販売。420円です。


朝里クラッセホテル「シルフィード」(小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟店)
住所:北海道小樽市朝里川温泉2丁目676−1(駐車場有り)
電話:‎0134-52-3800‎
営業時間:11:00~22:00
URL: http://www.classe-hotel.com/restaurants/shilfed.html


より大きな地図で 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ を表示

AKY48プロジェクト。現在67店舗・81品達成です!  


Posted by 潮 at 12:03Comments(0)願掛け焼そば

2012年01月26日

「願掛け焼そば」実食レポート 龍鳳編

小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟店のうち、12店舗で販売されている『願掛け焼そば』
その中で、とびきり目を引く異色のあんかけ焼そばがあります。
龍鳳の願掛け焼そばです。

UHBスーパーニュースでも放送されたそのGKY(願掛け焼そば)は、醤油味、塩味といった既存の概念を打ち壊す洋食テイスト。
店主の方は、ホテルニューオータニ札幌出身だそうですが、洋食の経験もあるのでしょうか?

「ミルク風味のホワイトソースで丁寧に カットしたジャガイモ入りの焼きそばは斬新で私も感動しました!」(@kamazohさん)
「昨日いただきました、病み付きになるかも...。」(@pandanomuraさん)
などと、Twitter上でも話題になっておりました。

これは食べずにいられない!私も行ってまいりました!

店内に、とても見やすい「願掛け焼そば」のPOPが貼ってあります。
その他にも手書きで「白いあんかけ焼そば(ミルク風味)」の文字も。
この「白いあんかけ焼そば」が「願掛け焼そば」です。


【龍鳳】願掛け焼そば(白いあんかけ焼そば) 800円

まず、そのボリュームに圧倒!
「大盛りを頼まなくても大盛り」と、わかっていても圧倒されます。
願掛け焼そば共通ルールの、「勝者(WINNER)」にかけたウィンナー、「入る」にかけた炒り(入り)玉子、「桜咲く」の桜型の人参もしっかり入っていますが、勝利を表す「白」にトコトンこだわっています。
まず、大きなお皿と、2人前はあろう麺に、たっぷりかかった白いあん。これを俯瞰してみると大きな白◯にも見えます。
具材に入ったジャガイモも白◯!
白という字が入る白菜も入っています。
他にはスイートコーンが入っていますが、志望校にスイーっと入れそうですね(勝手に考えたダジャレです。すいません)。
白いあんと人参、炒り玉子に振りかかるパセリと粉チーズは、厳しい北国の冬から、歓喜の春への季節の移ろいのようにも見えます。



白いあんはコクがありながらも、想像以上にあっさりしていて食べやすく、玉子がもつ自然の甘みと調和しています。
ウィンナーも食べごたえのあるサイズです。

会計をするときに、店主の方から、「10カ条読みましたか?きっと願い事が叶いますよ」と、声をかけて頂きました。
嬉しい心配りですね。

昨年の雪あかりの路期間に限定販売された、朝里クラッセホテルの「雪あかりんかけ」、じょっぱり亭の「ぽっかぽっかカレー」に次ぐ、創作AKY、「白いあんけけ焼そば」でスタミナをつけて、白星を勝ち取って欲しいですね。



『願掛け焼そば』参加店舗は以下の12店舗です。

五十番菜館
華舟
大丸
桂苑
東香楼
龍鳳
梅月 商大通り店
朝里クラッセホテル
じょっぱり亭
らーめん処小樽坂
MONIKA
時代屋


小樽AKY48プロジェクトのFacebookページで、各店の願掛け焼そばの写真をご覧いただけます。

小樽AKY48プロジェクトFacebookページ アルバム「願掛け焼そば」

小樽になかなか来られない方に朗報です。
『願掛け焼そば』が全道のサンクスで発売されます!
2月7日からの4週間限定販売。420円です。


「龍鳳」(小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟店)
住所:小樽市稲穂4丁目4−9(店舗向かいに駐車場あり)
電話:0134-23-9918
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


大きな地図で見る


AKY48プロジェクト。現在67店舗・80品達成です!  


Posted by 潮 at 11:03Comments(0)願掛け焼そば

2012年01月20日

サンクスも受験生を応援!「願掛け焼そば」全道発売!

すでに、報道されているとおり、受験生応援メニュー「願掛け焼そば」が、全道190店舗のサンクスで発売されます。
販売期間は、2月7日(火)から北海道の公立高校受験日である3月6日(火)までの4週間で、420円です。

こちらが、サンクス版の願掛け焼そばです。



願掛け焼そばの3つのルール、ウインナー(WIN=勝つ)、炒り玉子(入り=志望校に入る)、桜型の人参(サクラサク)もしっかり入っています。
サンクス版のウィンナーは、懐かしの赤いウインナー。これには理由があって、スモークの香りがあんに移るのを防ぐためだとか。輸送時間や陳列時間も考慮しているんですね。
関係無いですが、赤は闘魂の色。アントニオ猪木さんのタオルも赤でした。
また、麺も前回より太くして食感を向上させているそうです。
よく考えられて商品開発されているんですね。すごいですねー。

サンクスと小樽AKYといえば、昨年発売された「じょっぱり亭監修 小樽あんかけ焼そば」が、記憶に新しいところです。
「じょっぱり亭監修 小樽あんかけ焼そば」は、発売初日に小樽赤岩店で120食完売。小樽市内4店で200食完売と、伝説をつくりました。
その売上数は全道で通常期の1.5倍!小樽に限っては9倍という驚異的な数字を記録したそうです。

今回も、小樽あんかけ焼そばPR委員会、FMおたる、サークルKサンクスがガッチリと強力タッグ。



果たして、今回は赤岩店で初日に何食並び、完売はするのでしょうか?
この時期、非常に忙しい受験生。お店に行って、願掛け焼そばを食べるのが難しい場合も・・・。
そういう場合は、受験生へのおみやげにも最適
ですね!

《関連リンク》
FMおたる 【小樽あんかけ×サンクス】企画第二弾
FMおたる キーンコーンカーンコーン♪(試食会レポート)
小樽ジャーナル 『願掛け焼そば』で受験突破!
ヲタログ (おたる観光情報ブログ) AKY(あんかけ焼きそば)の伝説が再び…!

なお、小樽市内のサンクスでは、「受験生必勝10ヶ条」も、もらえるようです♪

◇小樽市内のサンクス4店舗は、以下の地図をご参考に。

View 小樽市内サンクス in a larger map  


Posted by 潮 at 01:27Comments(0)願掛け焼そば

2012年01月12日

「願掛け焼そば」実食レポート じょっぱり亭編

小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟店のうち12店で、2月29日まで限定発売されている『願掛け焼そば』を食べてきました。
お店は、初代AKY総選挙チャンピオンのじょっぱり亭です。



「勝者(WINNER)」にかけたウィンナー、「入る」にかけた炒り(入り)玉子、「桜咲く」の桜型の人参の彩りが綺麗です。
特に、炒り玉子は非常にあんによく合います。
もともと、中華料理には卵を多く使うそうです。言われてみると、中華スープやエビチリなど、多くのメニューに使われていますね。
とても美味しいAKYなので、受験生以外の方も、是非一度食べてみてください。思えば我々サラリーマンは、日常的に願掛けしたくなることだらけではありませんか!我々だって食べてもいいんです!
私は、願掛け焼そば(GKY)の食べ比べがしたくなりました。

じょっぱり亭さんでは、願掛け焼そばを859円で販売。
「やった合格」で859円だそうですよ。



注文すると、「合格10カ条」がもらえます。

この日、小樽あんかけ焼そばPR委員会事務局長の、じょっぱり亭桂田店長にお願いして、調理風景とコメントを録画させてもらいました。
youtubeで公開しています。どうぞご覧下さい。



桂田店長、無理を聞いて頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m

『願掛け焼そば』参加店舗は以下の12店舗です。

五十番菜館
華舟
大丸
桂苑
東香楼
龍鳳
梅月 商大通り店
朝里クラッセホテル
じょっぱり亭
らーめん処小樽坂
MONIKA
時代屋


小樽AKY48プロジェクトのFacebookページで、各店の願掛け焼そばの写真をご覧いただけます。

小樽AKY48プロジェクトFacebookページ アルバム「願掛け焼そば」

各店それぞれ特色が出ていて面白いですね!

そして、小樽になかなか来られない方に朗報です。
『願掛け焼そば』が全道のサンクスで発売されます!
こちらも楽しみですね。
2月7日からの4週間限定販売。420円です。

FMおたる 【小樽あんかけ×サンクス】企画第二弾

願掛け焼そば(GKY)を食べて、合格よ(GKY)!




より大きな地図で 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ を表示

AKY48プロジェクト。現在67店舗・79品達成です!  


Posted by 潮 at 23:18Comments(0)願掛け焼そば

2011年12月30日

あんかけで受験生を熱く応援!合格祈願メニュー「願掛け焼そば」

がんばれ受験生諸君・諸子!
小樽願掛け焼そばを食して、イザ出陣!
「面食らう前に、めんを喰らい、あんこの如く粘り腰を発揮せよ!」


小樽あんかけ焼そばPR委員会が、頑張る受験生を熱く応援。
期間限定特別メニューを企画、販売いたします。

各店共通ルールとして、以下の食材を使用。
ウインナー(ウィン=勝つ)
炒り卵(入る)
にんじん(桜咲く)

人参は桜型にカットされています。

この企画には、PR委員会加盟店のうち12店が参加。
店によって特色があって面白いです。
その一例をご紹介。

まずは龍鳳さん。



大盛りで有名な龍鳳さんらしく、圧倒的なボリューム!
腹が減っては戦はできぬ。
まずはタップリ食べてスタミナを付け、脳に栄養を漲らせましょう!
2012年は辰年。は縁起が良いかも。

そして次に、都通の老舗、桂苑さん。



な、な、なんとコレは!
ウインナーがV字! Victory(勝利)のVじゃないですかッー!
これは凄いアイディアですね。

参加店舗は以下の12店舗です。

五十番菜館
華舟
大丸
桂苑
東香楼
龍鳳
梅月 商大通り店
朝里クラッセホテル
じょっぱり亭
らーめん処小樽坂
MONIKA
時代屋


小樽AKY48プロジェクトのFacebookページで、各店の願掛け焼そばの写真をご覧いただけます。

小樽AKY48プロジェクトFacebookページ アルバム「願掛け焼そば」

各店それぞれ特色が出ていて面白い!

なお、願掛け焼そばをご注文の方には、「受験生必勝10ケ条」が貰えるようです。
こちらの内容は、受験生のみならず、ビジネスマンにも通用するものだと思います。

受験生本人のみならず、家族みんなで応援、願掛け焼そば。
社会人も含め、すべての勝負する人たちにも食べてもらいたいメニューですね。

販売期間は1月10日~2月29日です!  


Posted by 潮 at 01:07Comments(0)願掛け焼そば