さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2013年02月13日

願掛け焼そば実食レポート2013 龍鳳編

リングに上がり、ガウンを脱いだアントニオ猪木の首には、いつも真紅のタオルが巻かれていました。
そんな燃える闘魂の象徴色、「赤」
食べた人の闘う気持ちに火を点けるような、赤い願掛け焼そばを食べに、「龍鳳」に行って来ました。

こちらがその「赤い願掛け焼そば」です。


【龍鳳】願掛け焼そば 800円 (2月28日までの限定メニュー)

で、でかい・・・!
巨大なミートソーススパゲッティにも見えますが、ソースに独特なとろみ、そして中華麺。
間違いなくこれはあんかけ焼そばです。
  続きを読む


Posted by 潮 at 17:34Comments(0)願掛け焼そば

2013年02月10日

願掛け焼そば実食レポート2013 麺や恵海編

エフエム小樽さん作成の動画を見ていて、また「あんかけ海そば」を食べたくなっちゃって、「麺や 恵海」へ行って参りました。

席につくと、目の前にこんな素敵なものが貼られていました。



卵の上に載った桜えびの写真と、桜えび&桜にんじん!!! ダブルでサクラサクのコピーにやられました。
急遽、願掛け焼そば(GKY)をオーダーしたのでありました。
  続きを読む


Posted by 潮 at 23:38Comments(0)願掛け焼そば

2013年02月08日

麺や 恵海(新光)

※閉店いたしました


今回は、2011年8月にオープした新光のラーメン店「麺や 恵海」です。



オープンしたての頃は白い壁でしたが、今は店名どおりの『海』のペイントがされて、楽しく明るい雰囲気です。

新光十字街、朝里インター下りてすぐの黄色い建物にお店があります。
このペイントと、「小樽あんかけ焼そば」の幟で、迷うことは無いと思います。
  続きを読む


Posted by 潮 at 23:27Comments(0)新光

2013年02月08日

『たるもじゅあんかけ』小樽雪あかりの路期間限定復活!

2012年12月に期間限定で提供され、大好評だった『たるもじゅあんかけ』が、小樽雪あかりの路開催期間中(2月8日~17日)限定で復活!

「たるもじゅあんかけ」とは?・・・過去記事参照

小樽商大放送サークル『たるもじゅ』と、小樽市望洋台の人気店『じょっぱり亭』のコラボメニューだった『たるもじゅあんかけ』ですが、今回はなんと6店舗に拡大!
そして今回は雪あかりバージョンです。

※たるもじゅあんかけ雪あかりバージョン⇒白玉をスノーキャンドル 南瓜をロウソクの炎に見立てた、「たるもじゅ」が雪あかりをイメージしたあんかけ焼そばです。


気になる参加店はこちら!

小樽坂
麺や恵海
じょっぱり亭
龍鳳
グランドパーク小樽
ダイニングバー◯月

料理の写真は、小樽あんかけ焼そばPR委員会公式HPでご確認下さい。
どの『たるもじゅあんかけ』も、温もりが感じられますよ。
龍鳳で使用しているレンコンは、下記リンク先の画像をイメージしたのでしょうか?
http://otaru.yukiakarinomichi.org/wp-content/uploads/2010/03/p01-300x251.jpg
だとしたら、凄い想像力!

また、たるもじゅメンバーが、参加店の「グランドパーク小樽」にインタビューを行なっております。こちらも是非ご覧ください!



小樽雪あかりの路見物は、想像以上に体が冷える場合があります。
そんな時は、この『たるもじゅあんかけ』『願掛け焼そば』、そしてお蕎麦屋さんの『群来そば』『ニシンそば』で体も心も暖めましょう!  


Posted by 潮 at 22:24Comments(0)NEWS

2013年02月02日

強力タッグ結成!『群来そば×願掛け焼そば同盟』調印式


同盟を結んだ小樽あんかけ焼そば親衛隊坂田隊長(左)、小樽蕎麦商組合小川原組合長。背後はおたる運がっぱ 【写真提供:エフエム小樽放送局facebookページ

2月1日(金)夕方、小樽市稲穂の蕎麦店「籔半」に、小樽あんかけ焼そば親衛隊の坂田理隊長らが乗り込み、小樽蕎麦商組合の小川原格組合長(籔半社長)らに果たし状を叩きつけました。
たまたま同店で蕎麦を食べていた、小樽のご当地ゆるキャラ「おたる運がっぱ」が仲裁に入り、群来(くき)そばと願掛け焼そばという縁起物メニュー同士、同盟を結んで協力しあうことを提案。
両者この提案を受け入れ、小樽雪あかりの路期間中(2013年2月8日~17日)は、協力して小樽を盛り上げることになりました。


提案後素早く用意され、捺印された同盟書【写真提供:エフエム小樽放送局facebookページ

この同盟調印式の模様は、各メディアで報じられています。

◎北海道新聞朝刊第3社会面(2月2日付)


◎エフエム小樽放送局facebookページ「群来そば」「願掛け焼そば」同盟調印式(2013/2/1)

エフエム小樽YouTube動画


◎小樽ジャーナル 蕎麦とあんかけ焼そば 同盟調印式 (2013/02/01)

小樽ジャーナルYouTube動画


また、テレビでは、HTB「イチオシ!」で、2月6日(水)18:15頃から放送です(無事終了)。

しかし、この緊張感高まる中、ゆるゆると名裁きを行った運がっぱ。大岡越前や遠山の金さんもビックリ。この錚々たる麺々面々や取材陣にも物怖じしないとは、カッパの枠を超える大物ですね。

ちなみに「群来そば」とは、こんな料理です。


【籔半】にしん群来蕎麦 1,500円(地物粉) 1,350円(並粉) 【写真提供:エフエム小樽放送局facebookページ

「全部地場の食材を使おうと、ニシンは北ニシン。とろろ、そば粉、わかめなどの海草も小樽産。のりと数の子入りで小樽の海の景色を表現している。5つの食材をなるべく地場物にしようと考える」という、心意気高き料理。

さらにちなみに、「群来(くき)って何?」という方は以下のリンクをご覧ください。

◎"群来(くき)"到来!ニシンに沸く東小樽海岸 (2011/02/03)

なお、提供店は以下のとおりです。

【群来そば】3月末まで 1200円~
藪半、一福、やま安、伊佐美屋本店、両国塩谷店 

【にしんそば】期間限定なし 900円前後
更科本店、十間坂、志ん家、両国駅前店、信州屋支店、そば処あさり、荒又、天狗山、そば順

【願掛け焼そば】は、以下のとおり。
龍鳳、桂苑、五十番菜館、東香楼、小樽坂、じょっぱり亭、麺や恵海、梅月、大丸、華舟、時代屋、ニュー三幸本店、めんこい亭 

皆さんも、願かけ焼そばで恋の願いを、子だくさんの象徴ニシンのおそばで子宝の願いを込めてみませんか。
ロマンチックな雪あかりの路を散策がてら、温かいおそばとあんかけで、心も体も暖まってください!  


Posted by 潮 at 19:19Comments(0)願掛け焼そば