小樽AKY48プロジェクト › 築港
2015年10月31日
プレイランドハッピー築港店「レストファン」(築港)
ホテルやバー、居酒屋から雀荘まで、ありとあらゆるジャンルのお店で提供される小樽あんかけ焼そば。
なんとパチンコ屋さんでも食べることが出来るのです。
今回は、築港のパチンコ店プレイランドハッピー築港店「レストファン」です!

続きを読む
なんとパチンコ屋さんでも食べることが出来るのです。
今回は、築港のパチンコ店プレイランドハッピー築港店「レストファン」です!
続きを読む
2015年08月01日
龍覚 ウィングベイ小樽店(築港)
ウィングベイ小樽ではなんと8店目のあんかけ焼そば提供店になります。
前身の「マイカル小樽」開業当時から、同じ場所で営業を続けるラーメン店「龍覚 ウィングベイ小樽店」。満を持してのAKY提供開始です!

続きを読む
前身の「マイカル小樽」開業当時から、同じ場所で営業を続けるラーメン店「龍覚 ウィングベイ小樽店」。満を持してのAKY提供開始です!
続きを読む
2014年11月07日
2013年11月12日
自家製麺屋 SAN③(築港)
Twitterのハッシュタグ「#ankake」をチェックしていたら、こんなツイート発見!
Akira Kamaishi @kamazoh 10月28日
ウィングベイ内のつけ麺屋さんにあんかけ焼きそばが登場!と聞いて来てみましたがこの時間で売り切れとは…
(´・ω・`) #ankake
このツイートを見て早速行って参りました!
今回は、ウィングベイ小樽内のつけ麺屋さん、「自家製麺屋 SAN③」。同店メニューにAKYがついに登場です!

続きを読む
Akira Kamaishi @kamazoh 10月28日
ウィングベイ内のつけ麺屋さんにあんかけ焼きそばが登場!と聞いて来てみましたがこの時間で売り切れとは…
(´・ω・`) #ankake
このツイートを見て早速行って参りました!
今回は、ウィングベイ小樽内のつけ麺屋さん、「自家製麺屋 SAN③」。同店メニューにAKYがついに登場です!
続きを読む
2013年08月07日
暖心庵(築港)
Twitterのタイムラインを何気なく流し読みをしていたら、AKY提供店情報が!
今回は、その情報を元にウィングベイ小樽へ。5番街1階にあるレストラン「D.D.5」のお隣にある「暖心庵」へ行って来ました。
情報提供ありがとうございます!

続きを読む
今回は、その情報を元にウィングベイ小樽へ。5番街1階にあるレストラン「D.D.5」のお隣にある「暖心庵」へ行って来ました。
情報提供ありがとうございます!
続きを読む
2012年08月20日
台風厨房(築港) その2

小樽市築港にあるショッピングモール「ウィングベイ小樽」。
1Fをイオン小樽店からグランドパーク小樽方面に向かって歩いていくと、左手に今やすっかりお馴染みの、小樽あんかけ焼そばPR委員会の幟が立っています。
そうです。同委員会加盟店の「台風厨房」です。
今まで気が付かなかったのですが、店頭にこんな大きな写真が!
なんと!「名物!羽根付きあんかけ石焼やきそば」ですとー!
これは珍しい。食わなきゃダメっしょ!
と、いうことで、衝動的に店内に侵入いたしました。
続きを読む
2012年04月22日
グランドパーク小樽「テラスブラッセリー」(築港)

黒と白、2種類のあんかけ焼そばを、グランドパーク小樽で発売開始したという記事が、北海道新聞小樽しりべし面に載ったのが今年の3月2日。
ようやく黒白両方を食べに、同ホテル2階のレストラン「テラスブラッセリー」に行ってきました。
続きを読む
2011年09月01日
台風厨房(築港)

ウィングベイ小樽で、各種イベントが行われるスペース「ネイチャーチャンバー」と、イオン小樽店(ポスフール)の間にある中華料理のレストランです。
今回は「台風厨房」です。
以前紹介した「D・D・5」の斜め向かいにあります。 続きを読む
2011年06月22日
レストラン「シーガル」(築港)
小樽港勝納埠頭にあるフェリーターミナル。特徴ある建物で、よく目立ちます。
今回は、ターミナル内のレストラン「シーガル」です。
北海道日本海側の玄関口でありますが、災害時には、救援隊派遣等の「重要拠点」にもなります。
しかしここは、市民・観光客がくつろげる、憩いのスペースでもあるのです。
ここにはお風呂もあるし、AKYも食べられるのです。 続きを読む
2011年05月13日
らーめん処 小樽坂(築港)

小樽には、ボリューミーなAKYを提供する店が多数ありますが、こちらはウィングベイ小樽にある有名店です。
今回は、「小樽坂」のご紹介です。

ショッピングモールにあるお店なので、休日はいつも家族連れで賑わっています。 続きを読む
2011年03月07日
2011年01月28日
2010年10月15日
ぎょうざのまるよし(花園・築港)
今回は、小樽市内に2店舗ある「ぎょうざのまるよし」のご紹介です。
まずは、くまむしさん(@kumamusifujimi)のつぶやきです。
kumamusifujimi 餃子のまるよしのあんかけ焼きそばです。アンがゆるくて食べやすいし、680円は安い!うまし。 #ankake またはしごしました(笑)! http://p.twipple.jp/XVM47 8:41 AM Sep 1st via ついっぷる
くまむしさんのツイート、リンク先の写真がこちら

【ぎょうざのまるよし】具たっぷりあんかけ焼きそば(スープ付) 680円
続きを読む
まずは、くまむしさん(@kumamusifujimi)のつぶやきです。
kumamusifujimi 餃子のまるよしのあんかけ焼きそばです。アンがゆるくて食べやすいし、680円は安い!うまし。 #ankake またはしごしました(笑)! http://p.twipple.jp/XVM47 8:41 AM Sep 1st via ついっぷる
くまむしさんのツイート、リンク先の写真がこちら

【ぎょうざのまるよし】具たっぷりあんかけ焼きそば(スープ付) 680円
続きを読む