小樽AKY48プロジェクト › 天狗山 › ニュー三幸おこばち山荘店(天狗山)
2011年07月10日
ニュー三幸おこばち山荘店(天狗山)
天狗山の山頂まで、車で登れることを知らない小樽市民は意外に多いです。
北照高校野球部の練習グラウンド付近に入り口がありますが、わからない方は、記事の下の方の地図で確認して下さい。
今回は、その車道の中腹にある宿泊施設「おこばち山荘」内にある、「ニュー三幸おこばち山荘店」です。

北照高校野球部の練習グラウンド付近に入り口がありますが、わからない方は、記事の下の方の地図で確認して下さい。
今回は、その車道の中腹にある宿泊施設「おこばち山荘」内にある、「ニュー三幸おこばち山荘店」です。
おこばち山荘は「おたる自然の村」内にあり、キャンプ場や、パークゴルフ場、市民体験農園もあります。
なんと、日帰入り入浴料は大人200円という破格値!
※詳細はコチラ
靴を脱いでスリッパに履き替え、山荘に入ると、右側に食堂があります。


入口の自販機で食券を買うスタイルです。
出てきた食券をカウンター内のおばちゃんに渡すと、「あんかけひとつー」と料理人さんに伝え、調理が始まります。
店内はこんな感じです。

100人以上は入りそうな広さがありますが、割とまったりとした空気が流れていました。
ここは、セルフサービスなので、料理が出来るとおばちゃんに呼ばれ、カウンターまで取りに行きます。

【ニュー三幸おこばち山荘店】五目あんかけ焼きそば 750円
恐らく、小樽市内で最標高のAKYです。
具は、豚肉、エビが5尾、イカ、白菜、もやし、タケノコ、きくらげ、人参、タマネギ、長ネギ、しめじ。
麺は中細で、やや柔らかめ。あんは程よい固さで、やや甘め醤油味です。
酢は、席に置いていなくて、カウンターにひとつあります。
お客さんは多くはなく、まったりしていましたが、私を含め4人いたお客さん全員がAKYを食べていました。
私以外は全員お年寄り。小樽ではあんかけ焼きそばがソウルフードのひとつ。そう証明できる光景でした。
山荘の目の前には、パークゴルフ場があります。

キャンプや、入浴等、楽しめる施設ですので、機会があればAKYもいかがでしょうか?
天狗山山頂まで足を伸ばせば、ミシェランひとつ星の絶景が広がります。
山荘内には、こんな展示物もありますよ。

ニュー三幸 おこばち山荘店
住所:小樽市天狗山1国有林野152おこばち山荘内(駐車場有り)
電話:0134-25-6758
営業時間:11:00~14:00(冬季休業)
URL: http://www.newsanko.co.jp/cgi-bin/sanko/siteup.cgi?category=1&page=4
より大きな地図で 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ を表示
【募集中】あなたもAKY48ブログに記事を書きませんか?
メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、aky48@livedoor.com
twitterアカウントは、@USHIO_ONDO
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在49店舗・60品達成です!
小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリック→ココ
なんと、日帰入り入浴料は大人200円という破格値!
※詳細はコチラ
靴を脱いでスリッパに履き替え、山荘に入ると、右側に食堂があります。
入口の自販機で食券を買うスタイルです。
出てきた食券をカウンター内のおばちゃんに渡すと、「あんかけひとつー」と料理人さんに伝え、調理が始まります。
店内はこんな感じです。
100人以上は入りそうな広さがありますが、割とまったりとした空気が流れていました。
ここは、セルフサービスなので、料理が出来るとおばちゃんに呼ばれ、カウンターまで取りに行きます。
【ニュー三幸おこばち山荘店】五目あんかけ焼きそば 750円
恐らく、小樽市内で最標高のAKYです。
具は、豚肉、エビが5尾、イカ、白菜、もやし、タケノコ、きくらげ、人参、タマネギ、長ネギ、しめじ。
麺は中細で、やや柔らかめ。あんは程よい固さで、やや甘め醤油味です。
酢は、席に置いていなくて、カウンターにひとつあります。
お客さんは多くはなく、まったりしていましたが、私を含め4人いたお客さん全員がAKYを食べていました。
私以外は全員お年寄り。小樽ではあんかけ焼きそばがソウルフードのひとつ。そう証明できる光景でした。
山荘の目の前には、パークゴルフ場があります。
キャンプや、入浴等、楽しめる施設ですので、機会があればAKYもいかがでしょうか?
天狗山山頂まで足を伸ばせば、ミシェランひとつ星の絶景が広がります。
山荘内には、こんな展示物もありますよ。
ニュー三幸 おこばち山荘店
住所:小樽市天狗山1国有林野152おこばち山荘内(駐車場有り)
電話:0134-25-6758
営業時間:11:00~14:00(冬季休業)
URL: http://www.newsanko.co.jp/cgi-bin/sanko/siteup.cgi?category=1&page=4
より大きな地図で 小樽あんかけ焼きそばAKY48マップ を表示
【募集中】あなたもAKY48ブログに記事を書きませんか?
メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、aky48@livedoor.com
twitterアカウントは、@USHIO_ONDO
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在49店舗・60品達成です!
小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリック→ココ
Posted by 潮 at 20:52│Comments(2)
│天狗山
この記事へのコメント
うわ~、おこばち山荘懐かしい♪
昔よく行きましたー!
入浴200円だったんですね?!安っ!!
そんな山奥にもAKYがあったとは( ゚д゚)ハッ!
小樽は海から山まで本当に楽しめますよね♪
お祭シーズンだから、出店でもAKYが楽しめるといいのになぁ。
昔よく行きましたー!
入浴200円だったんですね?!安っ!!
そんな山奥にもAKYがあったとは( ゚д゚)ハッ!
小樽は海から山まで本当に楽しめますよね♪
お祭シーズンだから、出店でもAKYが楽しめるといいのになぁ。
Posted by たるっこ娘 at 2011年07月11日 12:44
たるっこ娘さん
そうなんですよねー。
小樽は海も山も魅力的なんです(キリッ
天狗山からの眺望はもちろん素晴らしいですが、塩谷丸山、銭函天狗岳、赤岩からの眺望も好きです。
今年は竜宮と熊碓のお祭りで、AKYが食べられました!
竜宮は中央市場が出店、熊碓は「れん華」の店舗前で食べられました^_^
潮まつりは、PR委員会が出店します。
小樽祭りでもどこかが出してくれるといいですね。
そうなんですよねー。
小樽は海も山も魅力的なんです(キリッ
天狗山からの眺望はもちろん素晴らしいですが、塩谷丸山、銭函天狗岳、赤岩からの眺望も好きです。
今年は竜宮と熊碓のお祭りで、AKYが食べられました!
竜宮は中央市場が出店、熊碓は「れん華」の店舗前で食べられました^_^
潮まつりは、PR委員会が出店します。
小樽祭りでもどこかが出してくれるといいですね。
Posted by 潮 at 2011年07月12日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |