小樽AKY48プロジェクト › 花園 › 大丸ラーメン&龍鳳「麻婆やきそば」
2015年11月29日
大丸ラーメン&龍鳳「麻婆やきそば」

小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店
「大丸ラーメン」と「龍鳳」。
小樽では、いずれも名の知れた中華食堂で、小樽あんかけ焼そば提供する人気店です。
このふたつのお店の店主が親子だということは、有名なようで意外に知られていないのでは?
今回は両店の共通AKYメニュー、「麻婆やきそば」を食べてきました!
「大丸ラーメン」「龍鳳」、ふたりの店主の親子関係は、以下のブログが詳しいですので、是非ご一読ください。
☆ラジオパーソナリティー雑記帳「ミルクあんかけに挑戦。その時から確信に変わっていきました/太田友樹」
まずは、お父さんのお店、「大丸ラーメン」から。
以前から大丸ラーメンの前を通る度に、上の写真のような店舗前メニューを見て「麻婆やきそば」のことが気になっていましたが、やっと実食することができました。
正午過ぎに入店したら非常に店内は混んでいて、厨房内はとても忙しそうでした。
長く待つことを覚悟し、お店にあった「釣り新聞ほっかいどう」を読んでいたら目の前に料理が!
思ったより早く運ばれてびっくり。さすがベテランですね!

【大丸ラーメン】麻婆やきそば 850円
麻婆豆腐のあんかけ焼そばなので、当然豆腐が具材のメインです。
ひき肉、ネギという麻婆豆腐ではデフォルトな具材の他、人参、タケノコ、キクラゲが入っていました。
タケノコとキクラゲが入ると、豆腐の柔らかさと対称的なコリコリっとした食感がいいですね。
辛さは抑え気味で、香辛料もそれほど自己主張していないので、老若男女様々な方に受け入れられると思います。

おこげ部分以外はしっとりとした食感の縮れ麺です。麻婆餡によく絡みます。

普通の大人だとこの一皿で十分満足できるボリュームだと思います。
満腹でお店を出て思ったことが、「息子さんの麻婆焼きそばも食べたいなぁ・・・・・・」でした。
当然、「食後に龍鳳」だなんて、大食いタレントでもなければ不可能ですので、後日「龍鳳」を訪ねてみました!

【龍鳳】麻婆焼きそば 普通(麺2玉)1,000円 ハーフ(麺1玉)900円 ※写真はハーフ
たっぷりタプタプとした餡が龍鳳らしいですね。
ハーフサイズとは思えないボリューム感があります。

親子とはいえ当然違う人格。同じメニューでも完成型は違うものになります。
麺のコシもそうですが、一番の大きな違いは「辛さ」。
龍鳳の方が、辛さや山椒などの香りが前面に出ています。
同じプロレスでも、昭和と平成のレスラーの魅せ方が違うように、料理の世界も世代間で違うようです。
その辺を龍鳳の太田友樹店主に聞いてみました。
このメニューを龍鳳で出すようになったのは、小樽あんかけ焼そば親衛隊の江頭会長の勧めがあったようです。
龍鳳太田店主:
『江頭会長が大丸さんの麻婆焼きそばを食べたからか如何かは定かではないのですが、麻婆と焼きそばは絶対相性が良いので作って欲しいと言われました。
龍鳳より大丸さんが先にメニューにしていたので被るのを避けて裏メニューにしたのですが、柳川商店街ガイドブックにお店と共も掲載されてからはメニュー化を決め、味も差別化するように辛味調味料を2つから7つに増やしました』
なるほど!お忙しいのに質問に答えてくれてありがとうございます!
それであえてお父さんのお店と味を変えて、わざと尖ったチューニングにしているんですね!
マイルドな辛さが好きな方は「大丸ラーメン」、辛いものが大好きな方は「龍鳳」がお勧めですよ。
見事に棲み分けができていますね!
麻婆豆腐には絶対これが合う!
と、いうことでやっちゃいました。

小ライスをオーダーして、ミニ麻婆丼!
麻婆は中華麺にも合いますが、白飯に合わないわけがないんです。
胃袋に余裕があるときは、麻婆AKYのお供にライスを注文するのをお忘れなくですよっ!
「大丸ラーメン」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市花園1丁目11−4
電話:0134-32-8345
駐車場:2,000円以上の利用で、花銀パーキング1時間無料券進呈
営業時間:11:00~26:00
定休日:木曜日
「龍鳳」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市稲穂4丁目4−9(店舗向かいに駐車場あり)
電話:0134-23-9918
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
Facebook: https://www.facebook.com/otaru.ryuuhou
より大きな地図で 小樽あんかけ焼そばAKY48マップ を表示
北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》

メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、otaruaky48@gmail.com
twitterアカウントは、@OTARU_AKY48
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在108店舗・163品達成です!
小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリック→ココ

☆ラジオパーソナリティー雑記帳「ミルクあんかけに挑戦。その時から確信に変わっていきました/太田友樹」
まずは、お父さんのお店、「大丸ラーメン」から。
以前から大丸ラーメンの前を通る度に、上の写真のような店舗前メニューを見て「麻婆やきそば」のことが気になっていましたが、やっと実食することができました。
正午過ぎに入店したら非常に店内は混んでいて、厨房内はとても忙しそうでした。
長く待つことを覚悟し、お店にあった「釣り新聞ほっかいどう」を読んでいたら目の前に料理が!
思ったより早く運ばれてびっくり。さすがベテランですね!
【大丸ラーメン】麻婆やきそば 850円
麻婆豆腐のあんかけ焼そばなので、当然豆腐が具材のメインです。
ひき肉、ネギという麻婆豆腐ではデフォルトな具材の他、人参、タケノコ、キクラゲが入っていました。
タケノコとキクラゲが入ると、豆腐の柔らかさと対称的なコリコリっとした食感がいいですね。
辛さは抑え気味で、香辛料もそれほど自己主張していないので、老若男女様々な方に受け入れられると思います。
おこげ部分以外はしっとりとした食感の縮れ麺です。麻婆餡によく絡みます。
普通の大人だとこの一皿で十分満足できるボリュームだと思います。
満腹でお店を出て思ったことが、「息子さんの麻婆焼きそばも食べたいなぁ・・・・・・」でした。
当然、「食後に龍鳳」だなんて、大食いタレントでもなければ不可能ですので、後日「龍鳳」を訪ねてみました!
【龍鳳】麻婆焼きそば 普通(麺2玉)1,000円 ハーフ(麺1玉)900円 ※写真はハーフ
たっぷりタプタプとした餡が龍鳳らしいですね。
ハーフサイズとは思えないボリューム感があります。
親子とはいえ当然違う人格。同じメニューでも完成型は違うものになります。
麺のコシもそうですが、一番の大きな違いは「辛さ」。
龍鳳の方が、辛さや山椒などの香りが前面に出ています。
同じプロレスでも、昭和と平成のレスラーの魅せ方が違うように、料理の世界も世代間で違うようです。
その辺を龍鳳の太田友樹店主に聞いてみました。
このメニューを龍鳳で出すようになったのは、小樽あんかけ焼そば親衛隊の江頭会長の勧めがあったようです。
龍鳳太田店主:
『江頭会長が大丸さんの麻婆焼きそばを食べたからか如何かは定かではないのですが、麻婆と焼きそばは絶対相性が良いので作って欲しいと言われました。
龍鳳より大丸さんが先にメニューにしていたので被るのを避けて裏メニューにしたのですが、柳川商店街ガイドブックにお店と共も掲載されてからはメニュー化を決め、味も差別化するように辛味調味料を2つから7つに増やしました』
なるほど!お忙しいのに質問に答えてくれてありがとうございます!
それであえてお父さんのお店と味を変えて、わざと尖ったチューニングにしているんですね!
マイルドな辛さが好きな方は「大丸ラーメン」、辛いものが大好きな方は「龍鳳」がお勧めですよ。
見事に棲み分けができていますね!
麻婆豆腐には絶対これが合う!
と、いうことでやっちゃいました。
小ライスをオーダーして、ミニ麻婆丼!
麻婆は中華麺にも合いますが、白飯に合わないわけがないんです。
胃袋に余裕があるときは、麻婆AKYのお供にライスを注文するのをお忘れなくですよっ!
「大丸ラーメン」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市花園1丁目11−4
電話:0134-32-8345
駐車場:2,000円以上の利用で、花銀パーキング1時間無料券進呈
営業時間:11:00~26:00
定休日:木曜日
「龍鳳」(小樽あんかけ焼そば親衛隊協力店)
住所:小樽市稲穂4丁目4−9(店舗向かいに駐車場あり)
電話:0134-23-9918
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
Facebook: https://www.facebook.com/otaru.ryuuhou
より大きな地図で 小樽あんかけ焼そばAKY48マップ を表示
北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》

メールやtwitterでの「あんかけ焼きそばレポート」や「こんな意外な店でも出してるよ」等の情報提供お待ちしております。
メールアドレスは、otaruaky48@gmail.com
twitterアカウントは、@OTARU_AKY48
このブログの左サイドバーにある「オーナーへメッセージ」からも待っています。
twitterでのあんかけ焼きそばの話題は、あんかけハッシュタグ(#ankake)推奨ですw
AKY48プロジェクト。現在108店舗・163品達成です!
小樽あんかけ焼きそば【AKY48マップ】は、こちらをクリック→ココ

Posted by 潮 at 01:02│Comments(0)
│花園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。